ANYCOLOR

ANYCOLOR ID

ヘルプページ

ANYCOLOR IDのウェブサイトに関するヘルプページです。
  • ログインができないArrow icon
    正常にログインできない場合、下記をお試しください。
    ・インターネットブラウザを一度終了して再度立ち上げる
    ・インターネットブラウザのキャッシュとCookieの消去を試みる
    ・シークレットブラウジング機能を使用しない
    ・Google アカウントでのログインの場合、「データとプライバシー」(https://myaccount.google.com/data-and-privacy) にある「ご利用のアプリ、サービスのデータ」>「サードパーティ製のアプリとサービス」からANYCOLOR IDへの接続を解除する
    ・利用端末のOSやインターネットブラウザが「推奨環境について」に記載されたバージョンよりも古い場合、アップデートする

    ※仮登録状態と表示される場合は、 アカウント情報画面にてあらためてメールアドレスを入力、認証してください。
    ※メールアドレスの認証が完了しているにもかかわらず新規登録画面に移る場合は、必須項目を全て入力いただいた上でページ下部の「アカウント情報を保存」を選択し、利用規約への同意をお願いします。
    ※ANYCOLOR IDに連携していたアカウントが削除や凍結等により全て利用できなくなった場合、ANYCOLOR IDはご利用いただけなくなります。その際は新規のアカウント登録が必要になります。
  • 新規登録ができないArrow icon
    正常に新規登録ができない場合、下記をお試しくださいませ。
    ・インターネットブラウザを一度終了して再度立ち上げる
    ・インターネットブラウザのキャッシュとCookieの消去を試みる
    ・シークレットブラウジング機能を使用しない
    ・Google アカウントでの新規登録の場合、「データとプライバシー」(https://myaccount.google.com/data-and-privacy) にある「ご利用のアプリ、サービスのデータ」>「サードパーティ製のアプリとサービス」からANYCOLOR IDへの接続を解除する
    ・利用端末のOSやインターネットブラウザが「推奨環境について」に記載されたバージョンよりも古い場合、アップデートする

    ※仮登録状態と表示される場合は、 アカウント情報画面にてあらためてメールアドレスを入力、認証してください。
    ※メールアドレスの認証が完了しているにもかかわらず新規登録画面に移動する場合は、必須項目を全て入力いただいた上でページ下部の「アカウント情報を保存」を選択し、利用規約への同意をお願いします。
  • 「このメールアドレスは既に利用されています。」というエラーが表示されるArrow icon
    ▼新規登録時にこのエラーが表示される場合
    新規登録しようとしている連携サービス(Xアカウント、Googleアカウント、Apple ID)のメールアドレスが、既存のANYCOLOR IDのメールアドレスとして設定されている場合、このエラーが表示されます。
    別の連携サービスを使って新規登録していただくか、既存のANYCOLOR IDを継続してご利用いただくようお願いいたします。

    ▼ログイン時にこのエラーが表示される場合
    ログインしようとしている連携サービス(Xアカウント、Googleアカウント、Apple ID)が、既存のANYCOLOR IDに連携されている場合、このエラーが表示されます。
    別の連携サービスを使ってログインしていただくか、既存のANYCOLOR IDを継続してご利用いただくようお願いいたします。
  • 「このアカウントは使用中です。」というエラーが表示されるArrow icon
    追加しようとしている連携サービスが、別のANYCOLOR IDにすでに連携されている場合、このエラーが表示されます。
    以下のいずれかをご対応いただくことで問題が解消いたします。

    ・他の連携サービスを使用する
    ・別のANYCOLOR IDにログインした上で、該当の連携サービスの連携を解除する
    ・別のANYCOLOR IDを削除する
  • ANYCOLOR IDと連携しているサービスアカウントが凍結もしくは削除により利用できなくなってしまったArrow icon
    連携されたサービスアカウントが削除や凍結等により全て利用できなくなった場合、ANYCOLOR IDに登録しているメールアドレスにてログインが可能です。
    メールアドレスが不明な場合は「にじさんじFAN CLUB」「にじさんじオフィシャルストア」からの領収書が届いているメールアドレスをご確認ください。

    メールアドレスの紛失にも備え、基本的には複数のサービスでの連携を強く推奨しております。

    いずれの方法でもログインできない場合、こちらにお問い合わせをお願いいたします。
  • メールアドレスを変更したのに、確認メールが届かないArrow icon
    迷惑フォルダまたはスパムフィルターをご確認ください。ANYCOLOR IDからのメールがフィルタされている可能性があります。ANYCOLOR IDからのメールを検索してみてください。
    解決しない場合はメールアドレスをご確認のうえ、再度メールアドレスの変更をお試しください。
  • 推奨環境についてArrow icon
    推奨環境は以下の通りです。

    OS
    スマートフォン
    ・iOS 16 以降
    ・Android 13 以降
    PC
    ・Windows 10, 11
    ・macOS 13

    ブラウザ
    ・Google Chrome 最新バージョン
  • ANYCOLOR IDに関するお問い合わせArrow icon
    ANYCOLOR IDに関するお問い合わせはこちらからご連絡ください。
    また、ANYCOLOR IDへのログイン後の不明点は以下の各サービスへお問い合わせください。

    ▼にじさんじオフィシャルストア(お問い合わせフォーム)
    https://shop.nijisanji.jp/s/niji/form/inquiry?ima=5235

    ▼にじさんじ FAN CLUB(メール送信)
    support-fanclub@anycolor.co.jp
  • ANYCOLOR IDアカウントの削除についてArrow icon
    こちらからアカウントの削除を行うことが出来ます。(仮登録状態でも削除可能)
    アカウントの削除は以下の注意事項をご確認の上、慎重に行ってください。

    注意事項
    ANYCOLOR IDアカウントを削除すると、ANYCOLOR IDと連携しているサービス(にじさんじ公式サイト、にじさんじFAN CLUB、にじさんじオフィシャルストア)を利用できなくなります。
    また、誤って削除された場合もANYCOLOR IDを復旧することはできません。ご了承ください。
  • ahamoやpovo、LINEMOに乗り換えた時についてArrow icon
    ANYCOLOR IDのメールアドレスは、Webメール(GmailやYahoo!メールなど)にすることをおすすめします。

    携帯電話会社(キャリア)が提供するメールアドレスを登録したまま、ahamoやpovo、LINEMOに乗り換えると、登録したメールアドレスの変更がご自身ではできなくなります。

    キャリア乗りかえや上記の料金プランへの変更を予定されている場合は、事前にANYCOLOR IDに登録したメールアドレスを、Webメールに変更してください。
  • 心当たりのないログイン認証用メールが届いたArrow icon
    受信したログイン認証用メールに心当たりがない場合、お客様のメールアドレスを知る第三者が、お客様のメールアドレスを用いてログインを試みた可能性があります。
    しかし、ログイン認証用メールに記載されたURLおよび認証コードを利用した認証が行われない限りはログインを完了することはできませんのでご安心ください。ご不安な場合は、こちらよりメールアドレスの変更をおすすめいたします。
  • ログイン認証用メールが届かないArrow icon
    ログイン認証用メールが届かない場合、下記のいずれかの可能性があります。
    ・入力したメールアドレスがANYCOLOR IDに登録されていない
    ・入力したメールアドレスに誤りがある

    上記2点に該当しない場合はメール周りの設定変更が必要な可能性がありますので、下記をご確認お願いいたします。
    ・「@anycolorid.com」からのメールが受信可能な状態になっているか
    ・URL付きのメールが受信可能な設定となっているか
    ・パソコンからのメールが受信可能な設定となっているか
    ・迷惑メールフォルダに振り分けられていないか
    ・登録されたメールアドレスに誤りはないか

    ※「@anycolorid.com」からのメールを受信可能に設定済みでも、「パソコンからのメール」や「URL付きのメール」を拒否する設定にしておりますと、その設定が優先されている可能性もございます。

    なお、迷惑メールの解除方法については、各キャリアのページより手順をご確認ください。

    【docomoのメールをお使いの方】
    https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/

    【auのメールをお使いの方】
    https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/

    【SoftBankのメールをお使いの方】
    https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/

    上記で解消しない場合はこちらよりお問い合わせください。
  • 利用できなくなったANYCOLOR IDでにじさんじオフィシャルストアを利用しており、その購入情報を新しいANYCOLOR IDに移行したい場合Arrow icon
    下記までお問い合わせをお願いいたします。
    ・にじさんじオフィシャルストア (お問い合わせフォーム)
    https://shop.nijisanji.jp/s/niji/form/inquiry